ソファーまわり
そろそろ晴れもここまでか~?と思って今日はソファー回りのカバー類の洗濯。殆どのカバーは麻地の無地で作っているが、中から花柄のクッションが出てくるこの瞬間が大好き。身の回りの物はシンプルがいい。でもやっぱり花柄も好き。表に見えないところに本当に好きなものを使うのが、一番満足出来る私のものづくり。
ソファーまわりには雑誌たちの棲家がある。そこに最近登場したのが、息子が買ってきた立派な洋書”深澤直人”。足の上に落とそうものなら、怪我してしまいそう。 兄ちゃんが大学生の頃、よく深澤直人の講義の話をしていた。今思うと凄い人の指導を受けていたんだ。 この本を見ていると身の回りの物の見方が変わってくるような気がする。兄ちゃんも物に向き合う目は私なんかと違うんだろうなー。そういえばちょっと変な奴かも・・・(笑)
| 固定リンク
「布」カテゴリの記事
- 6人のアーティスト(2019.03.18)
- カルトナージュの展示会に行ってきました(2018.04.06)
- 織り(2017.09.27)
- トワル・ド・ジュイ展を見て想うこと(2016.07.04)
- スイスコットン(2015.01.27)
コメント