善光寺参り
帰り支度をして、昨晩急きょ決まった、善光寺参り。オッサンは何度も行っているけど、私は高校の部活の合宿以来ですので、三十数年ぶりです。
善光寺には10時頃到着。七五三の可愛い姿がチラホラ見受けられた。
今日はここで昼食を摂るつもりだったので、のんびり気分で、内陣券を購入して参拝する。
何の知識も持たないまま、順路に従って進んで行くと、お戒壇めぐりにたどり着く。急な階段の入り口を降りていくと、真っ暗闇の回廊が始まり、壁を手探りで伝って行くのだけど途中怖くなって、携帯を出して明かりとりをしてしまった。
後からパンフレットを読んでみると、「極楽の錠前を探り当てて、秘仏の御本尊と結縁する道場」となっている。(前文略)
あれれ、私ははっきりと錠前を目で確認してしまったよ。失格です!
仲見世に下りて、味噌ソフトクリームを食べる。甘いものをトコトン好きなわけではないので、柏餅の餡も味噌を選ぶ私は、やっぱりこの手は好きだ。オッサンは毛嫌いして味見もしなかったけど。
昼食は早めにお蕎麦屋さんに入り、暖かい山菜蕎麦を注文。丼にめいいっぱいのお蕎麦に驚いたけど、さっぱりとしていたので、あっという間に平らげた。これはざるが美味しかったな、きっと。
12時には出発して、途中、藤岡インターでお野菜いっぱい買い込んで、5時前に自宅に到着。オッサン運転お疲れさんでした。
| 固定リンク
「街」カテゴリの記事
- 桜商戦(2018.03.26)
- 鉄道の父(2018.03.23)
- お祝いいただきました!(2018.02.25)
- 野毛呑み(2018.02.24)
- ブルーと子供達(2017.12.02)
コメント
紅葉を楽しみ 胃袋も満足で何よりでしたねェ~!
投稿: JUN | 2008年11月16日 (日) 22時00分
>JUNさん
長野はあまり紅葉が綺麗ではないと思っていたけど、善光寺周辺は綺麗でした
投稿: kazue | 2008年11月16日 (日) 23時00分