小鯛焼きとJAZZ
慣れたせいもあってか、30分程で到着。このくらい歩くと寒い朝でも汗ばむもんだ。
診察ではまだ絆創膏を貼っておくように注意された。え~、レーザーを当ててから、もう3ヶ月以上経つのにまだ貼らなきゃいけないんだ。何だかこの先面倒になってきたなぁ。
いつものように、ものの数秒の診察で会計に行くと、今までに無かった機械がずらっと並んでいて、会計が機械化されていてビックリ!
これから先、どんなに歳を重ねても世の中の動きについて行けるように日々心がけておこうと思った。
帰りは駅までのシャトルバスに乗って、駅からは歩き。
10時には家について、やれやれ、ラスト1個の小鯛焼きでお茶をする。これで、約9000歩の消費カロリーもパア!それにしても、美味しいです、この小鯛焼き。 今度はめでたい人にお土産にしよう。
この前、JAZZのことを記したら、sachikoさんがCDを下さった。今日はJAZZを聴きながら針仕事。ちょっと粋な気分であります。(ありがとうございました)
だけど、漫画でありながら未だに読み終わってないJAZZの本は山積みの一番下になってる。これだから・・・。
| 固定リンク
コメント