ドンドン
昨日の気温の上昇ったら、初夏のようだった。我が家の食卓も湯豆腐から冷奴になった。
今朝の気温はいくらか下がったようだけど、いい天気だ。
ミモザの木も色付いて、いつもこの程度で満足するのだけど、もっと開花して、ボンボン状になると「うぉー!」と思うんだ。毎度この時期の私のお決まり。
ヒヤシンスがドンドン咲いてきてる。あんなに長いこと芽が出るのを待っていたんだから、もうちょっとゆっくり開花していって欲しいものです。
このところちょっと作品作りに行き詰まりを感じて、焦りが見え隠れ。昨晩それがスポーンと抜けた。ふ~、よかった。
今日から、ドンドン進めます。
今朝のNHKの『小さな旅』は元仕事仲間の息子さんが主役だった。小さい頃からの夢を叶えて、いい顔してる。
我が家の息子たちも、いい顔しているかなぁ?いやいや、イケメンということではなく。
| 固定リンク
コメント
写真に写りこんでいる空気が春ですねェ~!ヒヤシンス 早いね、うちはまだ蕾。
作品作り いい調子になってよかったね。ヽ( ̄∇ ̄)ノ ランラン♪
投稿: JUN | 2009年2月15日 (日) 10時55分
ヒヤシンスの日々の生長の早さにびっくり。
)
それを見ながら「私は亀でいい」と思いつつ、何も進んでいない自分にちょっぴりイラつきが
頭の中の考えと身体とバランスをとりながら・・に、まだ戸惑うばかりです(あ~これって、更年期なんでしょうか
息子さんたちの頃はすくすくノビノビ(笑)
未来ある若者に負けないよう・・まではいかずとも、若者の背中を見つつ自分を激励していかなくちゃ、です。
投稿: buonamama | 2009年2月15日 (日) 11時00分
>JUNさん
もっと背が伸びるかと思ってましたが・・・

ね~春だ春だ!でも、ヒアシンスってこんなにチビでしたっけねぇ
作品はもっとチョチョチョって出来ちゃう予定だったのですがまだまだ見通しが甘い私です
投稿: kazue | 2009年2月15日 (日) 13時11分
>buonamamaさん
そのうち慣れっこになっっちゃうもん
え!buonamamaさんを亀って想像すると、脚がメチャクチャ早く動いてる、そう、赤塚不二男の漫画のような感じだよ
更年期って言葉が気になるのはまだ若い証拠よん
投稿: | 2009年2月15日 (日) 13時18分
ミモザの花って、どんな香りがするんでしたっけ?
それにしても、ミモザの黄色とヒヤシンスのピンクの花に差し込む日差しが、春の訪れを告げているような感じで、いい写真ですねぇ。
ところで、チャヤのケーキ、美味しかったですか?
投稿: Nasu-Bee | 2009年2月15日 (日) 13時21分
>Nasu-Beeさん
あ~、そういえば香りがありましたねえ。なんかホクホクした感じかなぁ・・・???
ふふ・・チャヤのケーキですか?チャヤのケーキは大好きなんです私。特にチーズケーキに見える(笑)シブストは好きですねぇ
投稿: kazue | 2009年2月15日 (日) 13時41分