« 若菜屋の栗阿彌(りつあみ) | トップページ | サイタ サイタ サクラガ サイタ »
今の私の頭の中、こんな感じ。
・・・ん?どんな?
こんな・・・『!』
本日、ほどいたパターンの縫い直し作業続行。
明日中に中心部の型紙作り、縫い合わせ、明後日全体を見渡し検討・・・という予定。・・・は未定。いつも計画は素晴らしい!
゜。°。°。°。°。°
昨日のこと
WBC、サムライ日本優勝!!!
「ばんざーい!」の街の風景、あれれ?こんなに世間は野球好きだったんだ!
私は、大相撲春場所で、日馬富士が朝青龍に勝ったことに「ばんざーい!」
2009年3月25日 (水) 本 | 固定リンク Tweet
Kazueさーん、
遅くなりましたが、HPオープン、おめでとうございます。 六角形のパッチワークを使って、Kazueさんの作風の良い所をギューッと凝縮して表現されたFlash、『凄い、すごい』とPCの前で興奮しちゃいました。
WBC、私は9回裏の同点になった時点で寝てしまいましたが、ムコが最後まで観たそうです。 ダルビッシュ投手が抑えて、投げきったことにもの凄く興奮したと、朝から血圧が200以上あるんじゃないかというぐらい騒いでました。
ところで、『タルト・タタンの夢』、面白いです?
投稿: Nasu-Bee | 2009年3月25日 (水) 08時38分
野球好きじゃなくて、お祭り好きなのでは?昨日のお相撲では私も大拍手しましたよ!普段は見ないサッカーも国際試合などでは大興奮!ま、それも勝ちそうな時だけ
投稿: S姉さん | 2009年3月25日 (水) 09時28分
>Nasu-Beeさん あらあら、お仕事忙しいのに見ていただけて嬉しいです。ありがとう ほ~、アメリカの地でも、そんなにも盛り上がってたんですねぇ。私はアイロンかけをしながら、一回と二回位しか観なかった~原監督の嬉しそうな顔を見るとやっぱり嬉しいですね。親子鷹の頃から、いい星の下に産まれたなぁと羨んでましたが、DNAがここまでと言うのが、残念だ~ 『タルト・タタンの夢』は軽くて読み易いので、休息時間に読むのに丁度いいです。(なんて、私の読むものはそんなのばっかりだけど)今の私の作品のテーマが『シェフ』なもので、いい感じで制作に取り組めます。美味しそうなお料理も色々出てくるのが、またいいんです
投稿: kazue | 2009年3月25日 (水) 14時14分
>S姉さん そうですね~、こんな不景気な時には、こういっためでたさが欲しいですものねぇ ふふ・・勝ちそうな時だけっていうのも、いい手ですわ~
投稿: kazue | 2009年3月25日 (水) 14時18分
異常に盛り上がっていたのは、スポーツ好きのうちのムコだけかも? あの、9回と延長の場面を見て、興奮しちゃったみたいですよ。
こちらでは余り話題になっていなくて、WBCのことも知っている人、少なかったのではと思います、会社でも話題に上がらなかったし。 でも、私が仕事で煮詰まって殺気立っていたので、皆、話しかけれる雰囲気じゃなかったからかも、髪の毛が逆立っていたし。
『タルト・タタンの夢』の書評、どうも有り難うございました。 面白そうなので、是非読んでみます。
どうも、どうも。
投稿: Nasu-Bee | 2009年3月26日 (木) 02時33分
>Nasu-Beeさん はっはっは髪の毛の逆立ちは戻ったかしら?思わず周りのアメリカ人男性の表情や、仕事場の様子を想像しちゃいます 日本ではサムライたちが帰国して、にわかファンがいっぱい集まっていたようですやっぱり、祭り好きなだけなんだ~ムコさんのように熱いファンは少なそ~ 私が最近買う本は、食べることにまつわるものばっか
投稿: kazue | 2009年3月26日 (木) 07時03分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
Kazueさーん、
遅くなりましたが、HPオープン、おめでとうございます。
六角形のパッチワークを使って、Kazueさんの作風の良い所をギューッと凝縮して表現されたFlash、『凄い、すごい』とPCの前で興奮しちゃいました。
WBC、私は9回裏の同点になった時点で寝てしまいましたが、ムコが最後まで観たそうです。
ダルビッシュ投手が抑えて、投げきったことにもの凄く興奮したと、朝から血圧が200以上あるんじゃないかというぐらい騒いでました。
ところで、『タルト・タタンの夢』、面白いです?
投稿: Nasu-Bee | 2009年3月25日 (水) 08時38分
投稿: S姉さん | 2009年3月25日 (水) 09時28分
>Nasu-Beeさん
原監督の嬉しそうな顔を見るとやっぱり嬉しいですね。親子鷹の頃から、いい星の下に産まれたなぁと羨んでましたが、DNAがここまでと言うのが、残念だ~

あらあら、お仕事忙しいのに見ていただけて嬉しいです。ありがとう
ほ~、アメリカの地でも、そんなにも盛り上がってたんですねぇ。私はアイロンかけをしながら、一回と二回位しか観なかった~
『タルト・タタンの夢』は軽くて読み易いので、休息時間に読むのに丁度いいです。(なんて、私の読むものはそんなのばっかりだけど)今の私の作品のテーマが『シェフ』なもので、いい感じで制作に取り組めます。美味しそうなお料理も色々出てくるのが、またいいんです
投稿: kazue | 2009年3月25日 (水) 14時14分
>S姉さん

そうですね~、こんな不景気な時には、こういっためでたさが欲しいですものねぇ
ふふ・・勝ちそうな時だけっていうのも、いい手ですわ~
投稿: kazue | 2009年3月25日 (水) 14時18分
異常に盛り上がっていたのは、スポーツ好きのうちのムコだけかも?
あの、9回と延長の場面を見て、興奮しちゃったみたいですよ。
こちらでは余り話題になっていなくて、WBCのことも知っている人、少なかったのではと思います、会社でも話題に上がらなかったし。
でも、私が仕事で煮詰まって殺気立っていたので、皆、話しかけれる雰囲気じゃなかったからかも、髪の毛が逆立っていたし。
『タルト・タタンの夢』の書評、どうも有り難うございました。
面白そうなので、是非読んでみます。
どうも、どうも。
投稿: Nasu-Bee | 2009年3月26日 (木) 02時33分
>Nasu-Beeさん
髪の毛の逆立ちは戻ったかしら?思わず周りのアメリカ人男性の表情や、仕事場の様子を想像しちゃいます
やっぱり、祭り好きなだけなんだ~
ムコさんのように熱いファンは少なそ~

はっはっは
日本ではサムライたちが帰国して、にわかファンがいっぱい集まっていたようです
私が最近買う本は、食べることにまつわるものばっか
投稿: kazue | 2009年3月26日 (木) 07時03分