癒しの手作り
| 固定リンク
« らっきょう3kg | トップページ | 玄関まわり »
「布」カテゴリの記事
- 6人のアーティスト(2019.03.18)
- カルトナージュの展示会に行ってきました(2018.04.06)
- 織り(2017.09.27)
- トワル・ド・ジュイ展を見て想うこと(2016.07.04)
- スイスコットン(2015.01.27)
« らっきょう3kg | トップページ | 玄関まわり »
| 固定リンク
« らっきょう3kg | トップページ | 玄関まわり »
« らっきょう3kg | トップページ | 玄関まわり »
コメント
よだれかけを<スタイ>と言うのよねッ!!孫が生まれて知りました。
色合いが優しくて デザインも可愛いね。こういう可愛いものが似合うように赤ちゃんも昔とは違ってきたような、、、。
投稿: JUN | 2009年5月31日 (日) 10時30分
フッフッフ!ありがとうございます!3日にNYに持って行きます!あらら、kazue作品、又またアメリカ行きですねぇ~!そうそう、スタイ!言葉にも慣れないと!
投稿: S姉さん | 2009年5月31日 (日) 10時56分
>JUNさん

今時の子は本当に綺麗だと思いますわ
そうそう、『スタイ』。気を抜くと『ステイ』と言って、犬じゃない!とお店のスタッフに突っ込まれました
昔の赤ちゃんは何だかベトベトでしたよねぇ
投稿: kazue | 2009年5月31日 (日) 12時19分
>S姉さん
ブログにオバアチャンが登場するのを楽しみにしてますね
もうすぐですね~
投稿: | 2009年5月31日 (日) 12時21分
kazueさんの手にかかると、ちょこちょこっとで、こんなかわいいものができてくる
ご指導よろしくお願いしま~す
いや~素晴らしいっ。その才能、センス、技・・ゆっくり時間がかかると思いますが
投稿: buonamama | 2009年5月31日 (日) 22時56分
>buonamamaさん

赤ちゃんのものは小さいからねぇ、直ぐ出来ちゃうんですよ
はいはい、ゆっくりお喋りしながら楽しみましょうねぇ
投稿: kazue | 2009年6月 1日 (月) 00時04分
おーぉ、凛とした可愛らしさが良いですねぇ。
涎掛け、うちの方では『bib』とか『baby bib』と言うみたいです。
kazueさんのエプロン、お教室の皆さんに『素敵ですねぇ』と絶賛されちゃいました。 腰のおまけの『タオル』もセンス抜群と好評でしたよ。
本当に、有難うぉ。
投稿: Nasu-Bee | 2009年6月 1日 (月) 16時10分
>Nasu-Beeさん


今週中に買出しに行く予定です
へ~、bib!そうなんだ~、こっちを使おうかなぁ
ひゃ!ついにエプロン、デビューしたんですね、嬉しいなぁ
バッグは生地が足りないことがわかり、あれから随分経っていますが、忘れてませんよ~
投稿: kazue | 2009年6月 1日 (月) 18時47分