富士山と足温器
ついに、一昨日から我が家の斜向かいの空き地の造成が始まった
いよいよ、武田薬品の研究所に合わせて、空き地にドンドン家が建ち始める
家が一軒建つごとに、山々が欠けてきて、我が家のベランダから見える富士山ももう見納め
私が小さかった頃、祖母が「昔はここから富士山が観えたんだ」と言っていたのを思い出した
私もきっと、遊びに来る孫にそんなことを言うんだろうなぁ
玄関周りを綺麗に拭き掃除して、クリスマス&正月の飾りつけをした
代わり映えのしない飾りだけど、定着して楽になった
今回は、ヘンリー蔦の実が多く残っていたので、差し込んでみた
・・・と、そこに買い物を頼んだオッサンが帰ってきて、ホームセンターの大きな袋の中から「ほい!クリスマスプレゼント」
中から出てきたものは『足温器』
私が作業をするときに、アイロンを足に当てると暖かいなんて話をしたばかり
おやおや、早速サンタがやってきたってことか
ありがたいけど、もう終わっちゃった?クリスマス
| 固定リンク
「日々」カテゴリの記事
- 水切りトレイ(2018.04.18)
- 我が家のキッチン革命(2018.04.14)
- 色合わせ(2018.04.13)
- 桜満開(2018.04.05)
- 昨日のことをダラダラと(2018.03.24)
コメント
Σ('◇'*)エェッ!? アイロンを足に??!!
やさし~い、それこそあたたかいプレゼントいいなあ~!
投稿: JUN | 2009年12月20日 (日) 17時35分
>JUNさん
良い子の皆さんは真似しちゃダメよん


はっはっは、アイロンはパッチ用の小さなものだけど、服の上から体中掛けると暖かいよ~
はい、足温器暖かいです
投稿: kazue | 2009年12月20日 (日) 19時29分