暖かな日に
今朝、窓ガラスがやけに汚れているのが気になったので、いつものように乾拭きでササッとしたら、あらら・・・この汚れは花粉だと思っていたら、どうも潮のようで水拭きしなくては落ちなかった。もう海風が吹いてるんだ
窓拭きを済ませて屋根裏からお雛様を出す
どうもお嫁ちゃんを迎えちゃった安心感から忘れがち
いかんいかん、もう一人迎えたい・・・ということで、弟君の誕生日に出した次第
そう、今日は弟君28歳の誕生日(おめでと、プレゼント、届いたかなぁ・・・)
さて、次なる試みとして、パネルに色付けをする
パネルに生地を張る場合、時間が経つと色が出てくることがあるとのことで、いつも行く額屋さんが教えてくれた耐水性のある絵の具を塗った
ポカポカのベランダでの作業はなんていい気持ち
このままベランダもペンキ塗りしたいぐらい
思いの外いろんなことが出来た午前中、午後には楽しみなフィギュア女子ショート
いや~、真央ちゃん凄い凄い!演技終了直後の無邪気に喜ぶ姿を観てて涙が出ちゃいそうだった
そしてその後の、お母さんを2日前に亡くしたというカナダのロシェットには本当に泣けた
選ばれた人たちの精神力って鍛えて出来るものなんだろうか?
さ、次のフリーが楽しみとなりました
| 固定リンク
「作業部屋日記」カテゴリの記事
- 自由が丘で蘇る。(2019.11.30)
- 夢の中で(2019.11.22)
- カッコイイ方の息子です。(2019.11.21)
- 悩む日々(2019.11.17)
- 華やか(2019.11.11)
コメント
弟君、おめでとうございます

子供の誕生日は、嬉しいものですね
見ました
私なんぞは、号泣でした
亡くなったお母様に見せてあげたかった
と、また泣きそう
投稿: おっちい | 2010年2月24日 (水) 19時32分
>おっちい
そうね、よくぞここまで無事で育ったモンです
フリーでもがんばって欲しいよね、真央ちゃんの次に・・・
ありがとう
フィギュア、泣けたよねぇ、世の中こんなことってあるんだねぇ
投稿: kazue | 2010年2月25日 (木) 01時56分