気づき
こんな、単純な事に、どうして今まで気づかなかったんだろう・・・
鉢は淵に沿って置くことしかしなかったので、プランターだと直線的で、奥行きが作れなくて、どうも好きになれなかった
今年は何げなく淵に対して斜めに並べて
斜めに置くことによって出来る空間に小さな鉢類を入れ込んだら、まぁなんて奥行きがでたことか
ヒアシンスの花も咲き始め、外側から見上げるといい感じになりそう
今年はそんなことを普通に始めていたので、自分でもびっくり状態
そして、はたと考えた
ブログを始めて3年、毎日ファインダーを覗きこんでいたので、被写体になるモノの、集合体の組み合わせを、常に考えるようになってきていたのかも?
そうだとしたら、毎日のコツコツはバカにならないもんだ
続けると言うことはこういうことか?
そろそろ、作品作りにもこんな『気づき』が起こりそうな予感・・・
それにしても、ネモフィラが乱れすぎ
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- さく〜らはまだかいな♪(2018.03.17)
- シクラメンのかほり(2017.12.20)
- ナナカマドの花が咲いたよ(2017.06.14)
- カラタネオガタマ(2017.05.01)
- お寺の花見(2017.04.17)