三度の見せ場と作りかけ?
本日、オッサン代休。昨日届いたipadに夢中であります
朝から忙しく動き回っている私に、時々見せびらかすのに声を掛けてくる>はいはい、確かに凄いデス!
玄関先のスミレの種は随分採っておいたので、後は自然に任せたところ、こんな姿を見せてくれた 風力発電の羽のようです
このスミレは見せ場が3度あった
葉だけの時は濃い紫、花はパープルで花付きがよく、そして今茶色の花が咲いてるよう、いつの間にか葉の色も変わった
篭る生活をしていると、小さな変化を楽しめるようになるもんです
というか、視野が狭くなるのよね
私はスーちゃんが苦手なもので、コラージュで表現しました(逃げた?)
で、この度のキルトジャパン7月号はスーちゃん特集
藤田久美子デザイン、キルターズスタジオのメンバー製作の作品が掲載されてます
生地使いや、面分割でデザインされたスーちゃんはなかなかいいです>表紙だったらなぁ・・・
で、ついでに私のこのコラージュも載せて頂けました(作りかけじゃないよ)
初めて仕事で行かせて貰ったアメリカで買った子供服の型紙や小物
ボロっとしていてゴミのようですが、私はこういうのが好きなんですねぇ
あと、カプセル状の携帯裁縫道具
この乳白色のプラスチックと、赤の英字がすっきやねん
思い出のコラージュ、今後も足していこうと思ってます
あ、そうするとやっぱりこれは作りかけ?!
| 固定リンク
「作業部屋日記」カテゴリの記事
- 自由が丘で蘇る。(2019.11.30)
- 夢の中で(2019.11.22)
- カッコイイ方の息子です。(2019.11.21)
- 悩む日々(2019.11.17)
- 華やか(2019.11.11)
コメント
ipad!初めて本物さわってみました!凄い時代になりましたね!私はやっとiフォンだ!7月に買い替えますから!
投稿: S姉さん | 2010年6月 7日 (月) 19時59分
>S姉さん


ふふ・・・長生きはするもんですね
これからも時代のものについて行きさえすれば、楽な世の中、間違いない!
投稿: kazue | 2010年6月 7日 (月) 21時11分