ギョサン
昨晩は月に誘われ、いつもの3倍の距離を走った(武田3週ってことは、大体9㎞?)
なんだかずっと走っていられそうな晩
向かいから走ってくる、いい走りしてるなぁ・・・の子と同じリズムで(重心は違うし、歩幅は違うけど)すれ違ったのに気をよくして考えた
このまま走り続けたら、還暦を迎える頃には、フルマラソンに参加できるかも?季節が好くなったら日中走ろう!
なんて前向きな私、家に着いてビール(母からのプレゼント)をシュポッ!
そこからは、ジムボールに寄りかかって『ハウルの動く城』を観ちゃったら、疲れがドッドーンとやってきて、夜の作業が出来なかった
あ~あ、前向きも身体がついてこなかった・・・っていうか、作品制作の為の体力づくりじゃないんかい?!
さ~て、夏です!
百日紅が咲き、蝉が朝から鳴いている
今朝のウォーキングは1時間寝坊したので、日焼け止めを塗りまくって、朝日を背に受けるように、いつもとは逆コース
昔は一年中ビーサンで過ごしていたような気がするんだけど、最近、オッサンのビーサンを拝借すると、足の裏がつることがあるので、なにか簡単なサンダルってないかなぁ~
・・・と探していた時に、ラジオで知った『ギョサン』
むかしっから、漁師さんが愛用していたらしい
履き心地は、足にフィットして実に調子がいい
私が買ったのを見て、オッサンも即注文して待ち状態
メンズってどんなだろう?裏が違うらしいけどね
世の中今日から三連休
昨晩といい、今週はあまり制作に集中出来なかったので、挽回です
。。。
もう一つのブログ(エキサイト)が広告が付くようになってしまったので、考えてます
どうしよっかなぁ・・・
| 固定リンク
« 目覚ましドリンク | トップページ | くちなしの花 »
「作業部屋日記」カテゴリの記事
- キルティング糸(2019.12.10)
- 自由が丘で蘇る。(2019.11.30)
- 夢の中で(2019.11.22)
- カッコイイ方の息子です。(2019.11.21)
- 悩む日々(2019.11.17)
コメント
まぁ!
ギョサンを知らない人がいるなんて!
ギョサンを注文しないと買えないなんて!
びっくり~~~。(笑)
さち@漁師村の漁師の妻(爆)
投稿: さち | 2010年7月19日 (月) 04時50分
>漁師妻のさちさん

でも、モチが良さそうだから、買い替えることも無く死ぬまで1足でいけるかも

はは・・・
失礼しました。山の上の地底人なもんで、知らなんだ
そうそう、スーパーに行ったら売ってましたよ!いろんな種類
投稿: kazue | 2010年7月19日 (月) 08時22分