田中一光とデザインの前後左右
昨日はアトリエ仕事
6時位にあがって、六本木に向かった
15分ほどで、アトリエから到着できる21_21は、8時までオープンしているので、仕事あがりに向かうことが多くなった
今、開催中の田中一光展は、先週スタートした藤田ゼミに、あまりにタイムリーであり・・・
実に、気持ちがよいのであります
そして、思い出したのが・・・
以前の師匠の著者本内のスクラップのページや
ノッティングヒルのウインドーにディスプレイされていたコート(10年ほど前か?)
単純な面分割の色構成は、様々な表情が出来上がる
とっても楽しい世界です
こちらの会期は、来年の1月20日までタップリありますが、そういうものに限って、行きそびれやすいものです
どうぞ、お忘れ無きよう、お早めに!
さ、今日は、作業部屋でPCに向かいます
| 固定リンク
「作業部屋日記」カテゴリの記事
- 自由が丘で蘇る。(2019.11.30)
- 夢の中で(2019.11.22)
- カッコイイ方の息子です。(2019.11.21)
- 悩む日々(2019.11.17)
- 華やか(2019.11.11)
コメント