初めての試み
初めての試み
ワタシは、その言葉が大好きな訳で・・・
触角がピクピク動くのです♪
それが、昨日は鎌倉の方角
最近、トンと器から気持ちが離れていましたが、それを呼び覚まされる、イベントに参加してきました。ヤバイ
吉田直嗣×イチカワヨウスケ
器×料理
鎌倉の『なると屋+典座』で、饗されたこのライヴは
吉田氏の器にイチカワ氏が、次々と料理を盛り付け、その作品を完成させる瞬間を、間近で見ることができるという、魅力的なもの
時々解説を求められて、発する言葉からは、実に解り易く仕事への心意気が伝わる
この企画プロデュース、祥見知生氏は次々と素敵な本を出版され、夜な夜な語り続けるツイッターに、心引かれるのであります
職人が語れる場を作るという仕掛け人は、とても重要な役割なのですね
・・・いい時間でした。
あ、でも、物欲は押さえておこう!
。。。。
今朝は、至急回覧の手配やらでバタバタ!
オッサンは、仲間とのツーリングに出かけていった
| 固定リンク
「食」カテゴリの記事
- 打ち上げ(2019.11.19)
- 早速(2019.10.29)
- ガッカリ×2(2019.10.08)
- 戻るぞ!(2019.09.30)
- openにしないままに終わる店(2019.09.20)
コメント