別れのころ
先日、近所の奥さんが亡くなり、お通夜に向かうバスの中で、随分と日が伸びたのに気が付いた
まだ、風は冷たく、花の香りが何処からとも無く漂ってくる、季節の変わり目の、このもの悲しさは、そう、これが3月という月なのだな
3・11が近づき、テレビでは、特集があちこちで組まれて、家族を失った遺族の方同士が寄り添って生きる姿に、昨晩は、テレビの前から離れられなかった
時々、あの世という社会が存在しているとしたら、3月というのは、やはり、人事異動があるのだろうか?などと、考えたり・・・
今朝のテレビでは、卒業という別れが話題になっていた
そうそう、その別れは、救われる
4月に向けて、新たな世界が待っているのだからね
我が家の息子の学ランの釦は残っているけど、さて、本体はどうしたのだったか?なんてことを、オッサンと朝食をとりながら昔話が始まった土曜の朝
昨日から、気温が急上昇し、花粉やら黄色いのやらで、オッサンは、目がグジュグジュしている
相変わらず、ワタシは、何てことなく外に出ても、へっちゃらだ!♪
ウォーキングでスタートの禁酒7日目なるか?!
☆は?
http://d.hatena.ne.jp/twdaily/20130309/1362758590
おや!
| 固定リンク
コメント