上を向く
いい天気!♪
ワタシは事あるごとに天を見上げる
そうすると、胸は開き、視野が広がり、目からも鼻からも清々しい空気が体中に行き渡る、そんな気がしてネ
お隣の家との狭いところに生えてしまった漆科の木に、なんとも可愛い・・・
鳥の巣を発見
掌に乗るぐらいの大きさで、荷造りテープをほそ~くしたもので、実に繊細なつくりだ。
ふふ、上を見上げるというのは、こんな発見もあって、今朝は、ちょっと得した気分~♪
中は空なのがちょっと残念ではあるが・・・
さ、こ~んないいお天気でも、やること盛り沢山
☆は?
http://d.hatena.ne.jp/twdaily/20130428/1367104816
はい、かいがいしく動いています。エプロンドレス?
| 固定リンク
« 理想 | トップページ | 下田直子の手芸技法 »
「日々」カテゴリの記事
- 新しい年。(2021.01.01)
- クリスマスの朝に思うこと。(2020.12.25)
- 数字の力と写真の力(2020.12.09)
- 進化と後退±0の日々(2020.11.22)
- 今年の紅葉は綺麗だ(2020.11.18)
コメント
遅ればせながら、通信、拝見しました♪
特集記事、読み応えありましたね。
藤田先生とkazueさんの発信されるスタイル、いつもすごく素敵です~。
お教室もとっても楽しそう!
通える方が羨ましいです~~。
鳥さん、帰ってくるといいですね~。
投稿: taka | 2013年4月28日 (日) 11時03分
>takaさん


ありがとう!
教室は見切り発車のため、まだまだ、準備中のようなものでして、お恥ずかしいです。
takaさんもいよいよ、始動開始ですね?
takaさんの手仕事が次世代に伝わっていくといいなぁ
投稿: kazue | 2013年4月29日 (月) 08時34分