立場の違いがモノを言う
昨日のセミナーは虎ノ門だったので
イラストの世界は縁が無いのでアーティストの名前も知らないのだけど、それでも何点かは「あ!この人は?!」と馴染みの絵を観る事が出来た。
どれも均等に、1点を35000円での販売。
ワタシのような者が観ても、堂に入っている作品は既に売約済のピンが刺さっている。
いい作品とは誰が観ても判る、そう言ったものなんだなぁ・・・
それでもワタシはこの世界では、はっきりとした「好き!」が見つからなかった
さて、食のこと
SATCのさちさんが、愛するご主人リーダーの為にせっせと始めたダイエット晩酌料理は、少しずつ何種も作られている。
凄いなぁ、いいなぁ、近所に住みたいなぁ・・・と思うだけで、ワタシは無理!無理!無理!
なんたって食器洗いも増えちゃうじゃん

・・・と、作る側からしか考えていなかったが、
先日の諏訪のホテルでのバイキングで
食べる側になると、これは最高なもんだ。
時間でお腹を満たすだけの食事を、もう少し冷静に向き合ってみるか!
そして、ビールからワインじゃなくて、水からワインへ。
さて、本日もセミナー。
今日はちょっと寄り道をしてみようかなという思惑は、前後の時間が中途半端なため、取りやめとする。
| 固定リンク
「食」カテゴリの記事
- 打ち上げ(2019.11.19)
- 早速(2019.10.29)
- ガッカリ×2(2019.10.08)
- 戻るぞ!(2019.09.30)
- openにしないままに終わる店(2019.09.20)
コメント
わ!急に名前が出てきたからびっくり~。笑
いやいや、私の晩酌メニューなんて超いい加減。
トマト切っただけ、とかね。
kazueさんのこそ美味しそう!
やはり美的センスのある人は盛り付けが上手いなぁ。
左のは肉でごぼうを巻いてるの?今度やろう!
投稿: さち | 2014年9月19日 (金) 06時31分
>さちさん


あはは〜、突然ごめんねぇ
いやいや、さちさんの料理は素材からして本物だぁ!!!
リーダーの腕も「すげえ!」と、我が家のオッサンも驚いておりますよ。
その、ごぼうですが、ワタシにはちょうど良いのですが、オッサンには固かったようで
これからもさちさん奮闘記楽しみにしてますよぉ
投稿: kazue | 2014年9月19日 (金) 08時16分