落ち葉掃き
この季節の日課
生物との共存とはこういうことか・・・などと思いながらせっせと掃いとります。
まあ、黒いツブツブを掃くより気分はいいが。
家回りをチョロチョロしていると、地元のおばちゃんと立ち話が始まり、これもまた、いいもんです。
今日は地元の小学校の運動会のようで、赤白帽をかぶった子の登校姿を見かけます。
あ、この子は、運動会を嫌いな子、この子は大好きな子!と通りすがる子を見ては、一目瞭然の子供の素直な表情を楽しんでます。
私は決行合図の花火の音を聴こうものなら身体がうずく運動会大好きな子だったけど、嫌いな子にとっては憂鬱なのだろうなぁ・・・
我が孫はどうなのだろう・・・。
さて、今日は久々にあの方の顔を見に行ってきます。
その前に終わりそうな展示会、行けるか?
| 固定リンク
« 後遺症 | トップページ | アトリエ ピエニタロー »
コメント
私は運動会大嫌いでした!
運動神経ゼロですからねー。
唯一、水泳だけは得意でこちらは代表選手に
なったりしてましたが、陸上系はダメダメ。
でんぐり返しもできなかった子です。(笑)
投稿: さち | 2014年10月 4日 (土) 13時26分
>さちさん

えーーー!意外だ!
しかも水泳が得意なんて!私と正反対!
夏はプールの時間が憂鬱で、いつも仮病使ってさぼってました
投稿: kazue | 2014年10月 5日 (日) 13時16分