見て歩き
次は是非ハンバーグを召し上がってみてください。
と、前回伺った時にスタッフの方に言っていただいてから、ずっと楽しみにしていました、北出食堂のハンバーグ。
昨日の展示会は浅草橋でしたので、それでは!と、仕事中の Atsukoさんも連れ出して向いました。(道間違えて、えらく時間かかってしまってゴメンなさい
)

コロンとしたそれほど大きくないハンバーグは、ギュッと締まっていて弾力が今ま食べたことない食感。ボリューム感あり!なんでも特にソースが特殊らしい。発酵を研究された賜物?ここら辺は分かりませんが、旨かった!のは確かです。
次は夜などに伺ってみたいもんです♪
さて、次に向かったのは、
武蔵小杉駅近くで開催中のRenちゃんの個展。
在廊日ではなかったのでお会いできなかったのが残念でしたが、相変わらずの可愛い独特な世界を繰り広げていました。頑張ってるなぁ・・・。画廊の方と暫し談笑し、ちょっと静かすぎるビル内を心配しながら後にしました。
昨日は時間があったので、武蔵小杉から二子玉へ出て、二子玉の開発をザッと見て廻りました。
弟くんが住んでいた頃は、工事中だったので、その後の街の姿が気になっていましたが、こ〜んなになっていたんですねぇ。
噂の蔦屋家電、屋上オアシスをブラブラと。
こりゃ時間がいくらあっても足りないエリアだわ。
二子玉は、乗り換えが多いので遠いという先入観があり、その割に反対側しか用がなかったので、これからは、遠くても足を運びそうです♪
こうして見て廻った昨日は、
「体は甘やかしたらドンドン衰えるからね」という、渋谷、魚力の女将さんの言葉を思い出して、往復普通車両に乗ったのだけど、いや〜!朝晩往復ラッシュに、クタクタになりました。
確かに体を甘やかしすぎた・・・。
今後は極力普通車両で行こう(仕事に日以外としておこう)
さ、本日、カルトナージュ。
その前に、本日最終日の展示会に廻れるか?
・・・・
Renちゃんの個展は
http://www.geocities.jp/kosugiga/
9月13日まで
| 固定リンク
「東京ウォーキング」カテゴリの記事
- ハッピーハロウィーン2020(2020.11.01)
- 写真展へgo!(2020.10.25)
- 夏の終わりの(2020.09.01)
- 展覧会日和(2019.12.04)
- 夏女(2019.08.01)
コメント
QJ拝見しました
とってもチャーミング〜!


見つけて、嬉しくなっちゃいました。
投稿: nanami | 2015年9月 4日 (金) 22時27分
nanamiちゃま
見つけてくれてありがとう。ブログと連動して見ていただけると、あの日の「予告篇」という意味も分かっていただけるかと
わ!早!しかも、地味〜なコーナーなのに!
投稿: kazue | 2015年9月 5日 (土) 07時48分