説得力
| 固定リンク
な〜るほど!
昨日は弟君宅に撮影用ライトを取りに行き、
やっぱり落ち着いてできる作業部屋にセット。
明るさは確保できた。
次は
新たに送ってもらったMac対応の
Webカメラとの格闘。
そうか!
Webカメラというのは速い動きに弱い。
だから
ピントが合うまでに少し時間がかかる。
保存して編集して調整すればいいのか?
と考えた時、
あれ?ちゃうちゃう!
それだったらiPhoneで撮影した方がいいんだ!
何となく
それぞれのカメラ分担がわかってきた。
バァさんはノロノロだけど、
ひとつずつ理解しながら進めて行くしかないね。
・
昨日2人の若い女性から
それぞれ1つずつ知恵を頂いた。
今を生きている人たちと接すると
刺激をいただけて
ありがたやありがたや♪
・
胃のご機嫌を伺いながら
今朝は
赤、黄、緑
でスタートです!
オッサン、今日は初Zoomのため
身なりを
こぎれいにしてます👀笑
| 固定リンク
朝日が差し込む中で
緑の多い朝食です。
昨日は午後から作業部屋に撮影機材を持ち込み
セットしてみた。
暗い!
素人なりに確保したい明るさはある。
やっぱり2階でやろうかなぁ・・・。
操作も今ひとつ分からんぞ〜💦
どういう場面を作りたいかがまだ定まっていないので
なおのこと。
どんどん落ち込んできた!
10年前はやりたいこといっぱいだったので
操作なんか解らなくてもどんどん進めたのになぁ。
何より、ひとりじゃなかったから
楽しかった♪
そういうのを「怖いもの知らず」というのだね。
昨晩、渡辺直美のインスタライブを見ていたら
すご〜く綺麗💕
フィルターを掛けてると仰った!
そんなこともできるんですね〜〜〜?👀
いろんな情報が入ってくれば来るほど
大変な「今時」に足を踏み入れちゃったなぁと思う。
ま、
とにかく、
今日は
弟くんに貸してあった照明機材を取りに行く!
| 固定リンク
ずっとPCの前。
昨日の問題、ウェブカメラの解決案はないか?
オッサンがWindowsに繋げてみたら
反応は遅いけど繋がった!
しっかし
ワタシのPCじゃなきゃ意味がない。
遂に弟君にhelp!
「君はAppleのサポーターか?!」
と思うぐらい
操作をスルスルと促してくれる。
ま、その結果ダメだったけど、
次に進めることができた。
サンキュ!
・
さて最近
居酒屋1989は
ジンライムばかりなので
気がつけば腐り始めていたレモン。
これって、メジロ食?!
試してみたら
お!来た来た!
と思いきや
一口二口突っついて
来なくなってしまった。
やっぱりダメなのか?
勿体無いけど
まだ新しいミカンを挿してみた。
やっぱり甘い方がお好きのようです。
そして
今日はヒヨドリが来ない?
人間の朝ごはんは
連日サンドイッチ。
パンの耳を避けるオッサンなので
サンドイッチ用のパンを買うようになったら
意外と気楽に作るようになり
今朝は
生ハムサンド、ロースハムサンド、フルーツサンド。
残っていたロールケーキとイチゴを挟んだのがヒット♪
・
先月から向き合っていた作品に
ようやくGO!が出て
少し気持ちが軽くなりました。
今日は仕上げに入ります!
| 固定リンク
可愛い野菜みつけた!♪
芽キャベツとケールの掛け合わせ。
その名も
プチヴェール
今朝は
ケールチップと同じように
オリーブオイルと塩胡椒して
オーブントースターで焼いてみた。
サンドイッチに添えて。
中心部がホクッとして美味しかった♪
・
窓の外では
ヒヨドリの、この勝ち誇った顔!笑
今日はありつけたようだね。
昨日は撮影機材を設置してみた。
外部カメラをMacが受け入れない!
送ってくれたカメラはテスト済みのはずなんだけど・・・。
Zoomでの確認作業も
な〜んか違って・・・💦
結果
WindowsとMacの違いが判明。
ワタシなりに弱い頭で解決法を検索してみた。
Cam Twistってアプリってものがあるらしい!♪
早速ダウンロードしてみても、
Macが発売元をを許可していないので
できない!
じゃあ!何よ!💥
それではと
iPhoneをカメラとして使用する方法を検索。
これは単純に大丈夫でしょうとアプリを検索。
評価を見ると
どうもZoomには対応できないようだし、
ワタシのような者には無理だ!
今日はテストの時間を取ってもらったけど、
残念!
届いた時に直ぐに設置してみていたら
Mac対応のカメラを準備できたかもしれないのに
反省!
| 固定リンク
辛いものが食べたくて
色々試してみる。
これは好みの辛味ではなかった。
これは比較的好きな辛味
今朝はスープカレーでスタート!
お!!!
来た来た!
鳥たちの朝食。
今朝はミカンじゃなくてオレンジ。
鳥にも縄張りがあるのか?
ここではメジロが強いらしく
大きなヒヨドリは
順番待ち?
・
昨日は
チーム仕事のミーティング。
またまた間際に招集がかかった!
ビデオ通話ではなく
声だけの5人LINE通話。
以前、息子も言っていた通り!
顔を出さないのは、
参加しながらでも手元の仕事ができて
と〜っても便利だった!
これならいつでもオッケーだわ♪
夜はや〜よ!
今日は
手元の作業も見通しが立ったので
いよいよ
機材に手を出してみる。
| 固定リンク
夕方暗くなって
移動販売のお豆腐屋さんに気がついたので
走り寄って行くと
お豆腐だけじゃなくて
惣菜系もあった。
目的のお豆腐よりもそちらの方がメインの買い物になった。
子供達が小さい頃は
八百屋さん、牛乳屋さん、魚屋さんなどが来て
集まってくる近所の人とも交流があった。
いつの間にか
ワタシも利用しなくなって
気がつけば
秋冬の灯油屋さんだけになってしまった。
都会のように
キッチンカーが来てくれたらありがたいのだけどなぁ・・・。
・
2時に起きてお風呂に入り、それから仕事に取り掛かると
6時ごろに猛烈に眠気がやって来るので
コーヒーを飲んでからちょっとだけ寝る。
コーヒーが程よく作用して
寝起きが良いのが最近分かったこと!
今日は縫う作業から
頭を切り替えて、
刺す作業。
仮に作ったものが起用されると
材料表を作っていなくて
材料出しにもう一度作らなくてはいけない。
仮のものでもキチンと材料出しはしておかなくちゃな!
今更だけど・・・。
お!
来た♪来た♪
| 固定リンク
「ミッションコンプリート」みたいな感じがある日。
ここで完成するもの。
「ぐるっと回って帰るべき場所に帰ってくる」みたいな感じ。
というのが
朝一で配信される今日の星占い。
@石井ゆかり
今日は全3回のオンライン講座の最後の日。
な〜んとなく
星占いのフレーズも当てはまる。
・
そして
今週の星は
厳しい人、苦手な人が退場して、
優しい人、熱い人が登場する、
といった変化が起こりそうです。
去年は「人」に対して、
主に「責任や義務」を感じ、
「自分が相手のために
果たすべき役割はなんだろう」
という思いで
人と関わってきたのではないかと思います。
それが、この年明けは一転して
相手を好きだと思う気持ち、
一緒に楽しもうと思う気持ち、
「頼むよ!」と加勢を頼む気持ち、
優しい気持ち、スイートな気持ちで
人に関わることができそうなのです。
もちろん、今までも
そうした優しい思いを胸に
人と関わってきた面はあるはずです。
ただ、それが「メイン」になるのが
この年明け2週目の面白い所です。
今週、だれかが
「もっと笑って」
「笑顔を見せて!」
と言ってくれるかもしれません。
その通りにしてみると、
まるで枯れ木に花が咲いたように
あなたを取り巻く世界全体が
ぱっと明るくなるはずです。
な〜るほど!
これも分かるような気がする!
・
時間で動く1日です。
昨日は休肝日としたので
身体も頭もすっきりしてる気がする。
今日も良い日でありますように〜♪
| 固定リンク
そろそろ戻さなきゃ!
昨晩
親しい人たちにラインでご挨拶。
中でも
Hirokoさんは仕事も始まり
断食でシェイプアップを実行中。
ワタシもそろそろ気も身も引き締めなくちゃ!
・
そうだ!Mくん元気かな?
「中島さん!僕、今まさにコロナに感染して死にかける一歩手前、
面白い時期に連絡ありがとう」
えーーーー!!!😱😱😱
相変わらずのノリのいい返事で、
内容忘れてしまいそうだけど、
大変!
かなり辛そう・・・💧
早く治るといいな・・・。
知り合いの感染を聞くのは
2人目だ。
1都3県、
緊急事態宣言発令を今週中にも決定のニュースに
緊張が走る。
今週末のフェルトの講座も
今月はお休みにすることをギャラリー側でも
判断してくださった。
「ほんと 気をつけてくださいね」
辛い中でも相手を気使ってくれる
Mくんの言葉が
胸にズシンときている朝です。
皆様もどうぞお気をつけて
良い一日を!
| 固定リンク
今年は近所の神社に初詣。
頂いた年賀状を
出した、出してなかった!
の仕分けもすることもなく
楽しめる。
元々怠け者、
罪悪感なく
精神的にも気分はのんびりなお正月です。
昨晩は
お腹がいっぱい過ぎて
あまりお酒も飲めなく、
よく寝た!
10時間は眠った!
初夢?!
すっごい忙しい夢だった。
2部屋連動した事務所にいて
隣の部屋のコピー機に雪が積もって(こういうのが夢ってもの)
クライアントからの要望に応えられなくなった!と
隣からのヘルプに忙しく立ち回っているワタシ。
起きる寸前には、ワタシが母娘を助けたらしく(何を助けたんだろう)
お礼に来られた母娘と対面していた。
名前を確認していたところで目が覚めた。
1年を占うような初夢。
2020年は?
遡ってブログを見てみると
・・・
オリンピック委員会に呼ばれて、
プロジェクターに映し出された強化選手を見ながら
会議に参加していた。
意外と何かを暗示されているような気がする?
・
さて
こちらのブログ、
遡って見たところで
過去記事の整理始めてます。
・・・で
遡ったところで
昨年は断食したけど
やっぱり
太ってるじゃん!の我が身です・・・。
| 固定リンク