パパなのだ。
| 固定リンク
フェルトの講座も昨日のリモートで終了。
ギャラリーからは作品も戻った。
これで暫くフェルトはお休み!
作業部屋と頭の中が少し片付く。
昨日のオンラインレッスンで
久しぶりにモチーフの実践をしていたら
あら!?
可愛い👀💕
まだ創造が広がりそう!
窓の外は
初夏の景色。
桜の葉が落ちる頃に
またフェルト制作を始めよう!
作業部屋のアニメは
なぜにこれ?
「弱虫ペダル」
あだち充の感覚に慣れていると、
時に
こんな裏切らないストーリーは気持ちがいい。
秋葉原とロードレースのギャップが極端すぎるのも
面白いところ。
ヒ〜メ♪ヒメ♪ヒメ♪
https://youtu.be/4TbGLHo18hs
ワタシも歌に合わせて
針を動かす、
姫なのだ〜♪
って、ヒメって?なんだ?👀
| 固定リンク
バラ薫る朝です。
おかげさまで
フェルトのデザインワーク講座
作品発表会が無事終わりました。
ギャラリーの方々の新しい試みも加わって
メンバーのチームワークでフルコースの講座に仕上がりました。
ありがとう!
お疲れ様でした!
そして
こ〜んな素敵なプレゼントもあるんだなぁ・・・。
その嬉しさは
まるで
学校の先生が教え子からプレゼントされたような
(きっとそうなんだろうなの想像ですが)
初めての感情に自分でも驚いた。
デザインファイルいただきました。
皆さんがプロセスのこととか
徹夜したり、手を痛めたりという会話が
ん?な〜んか
過去になっていない???
不思議でしたが、
そうか!
このファイル作りをしてくださっていたのか!
各人が講座内でテーマにしていたモチーフが
ぎっしり詰まったファイルは
ワタシの宝。
ありがとう。
・
今日から制作中心。
兎に角
体調崩さぬ様気をつけよう!
| 固定リンク
身体というのは
楽を覚えるとクセになる。
一昨日の昼寝が引き金になったのか、
昨日は帰宅後ソファーから起き上がれず
何度も起きようと試みたけど
結局そのまま朝を迎えた💧
不織布の洋服屋さんのショッパーで出かけようとしていたところ、
棚の奥から
あら!?
シーチングのバッグ。
おー!
丁度よし!
バッグを買ったときに入れて貰ったのだったか?
それもまた覚えていない。
急遽入れ替えて出掛けた。
この形、大きさ
いい!
いつも荷物が多い時は
IKEAのバッグを使ったりで
色気ねぇなぁ〜👀💧
と思い始めたところ。
さて時代の流れはいろんな変更が必要になり、
カード会社からは
「近況お問い合わせ票」が届き
YouTubeからは
2017年より前の限定公開動画は非公開になるとのお知らせメール。
あまり開いてないので確認したら
今だったら
インスタにあげたかったな💕
の孫の動画。
https://youtu.be/hTMS8T0QsoY
さ〜て
今日は作品展の片付け。
行ってきまっす!
| 固定リンク
インスタに登場する赤ちゃんが面白い♪
毎日同じリズムの中で
にゃ〜っ💕
の時間。
最近見かける様になった
赤ちゃんの頭にキイウイのシール。
顔は見えないけど
その頭の可愛さったらキュンキュン👀💕
・
ネット配信アニメは
「テニスの王子様」が見終わり
(ほぼ聞いている感じだけど)
「DAYS」に。
へなちょこ男子が優しい仲間の中で、
成長していくサッカーアニメ。
こういったストーリーは
いかにもアニメっぽくて好きだ。
ふと
現実にも
上手くないけど一生懸命な子、居たなぁ・・・。
と
潔癖で努力家の同級生を思い出した。
メンバーのだらしなさを非難して
結果辞めていったけど💧
大人になってからは
精神状態が不安定になっていることを
噂で聞いた。
人に対しても自分に対しても
潔癖を求めすぎたのかなぁ・・・。
さて
今日は明日の講座の準備。
先日の中学生のデザイン画を紹介しようと思います。
(先方からは許可済みです!)
| 固定リンク
昨日インスタにアップしたら
ハッシュタグ先の
「#NUNODECO」と
「#ヌノデコ」
のアイコンに
チャッカリ、ピッタリと収まっていたので
大笑い!
あら!?
自分のアイコンにすれば良かったか👀♪
100ネエサンの洋服は
幅15mm程度のヌノデコテープがピッタリ❤️
マステに型紙を写して
ヌノデコに貼って切り抜きます。
本来のアップリケの
布を広げてMFを貼る作業は、
100ネエサンの世界観では、
どうも散らかり方が大袈裟になるので、
テープがとても便利で世界観を崩さない。
おままごとのように遊べるのがお気に入り💕
コンビニで嬉しいサイズのお弁当みっけ!
お茶碗一杯程度。
夜はこのくらいが丁度いい♪
もっといろんな種類が発売されるといいな。
さて
今日は、鈴木真由美さんのワークショップ。
早くからお申し込みをいただいて
おかげさまで満席になりました。
楽しい時間になりますように♪
行ってきまっす!
| 固定リンク
ワークショップ第2弾
無事終了!
ワークショップで手を動かしていると
見ているだけでは気が付かない部分の発見ができて
面白いなぁと思う。
ビーズの並びは規則的なリズムを少し崩して
この美しい流れができていた。
内山さんの作風の色気は
こういうところにあるんですね。
ミシン掛け
ミシン目がへなちょこになってしまいました!
カーブの連続は難しい。
仕事だったらやり直しているところですが
フェルトの縫い目を解くのは
大変なので
ま、いいか!
で完成。
バッグの中が急に華やぎました。
お疲れ様でした!
次回は
お花のブローチ。
担当は
鈴木真由美さん。
ご本人は初めてのワークショップなので
負担が大きいかな?
とも思いますが
今回の講座をストレートに受け止めて下さった内容になりますので
ぜひ皆さんに伝えて欲しいと思います。
がんばってね♪
| 固定リンク
「迷えるところまでめいっぱい迷ってみよう」
みたいな方針で逆にゴールが見えてくる。
@石井ゆかりの今日の星占い
この3日間
うまく表現できないモノに焦りを覚えましたが
納得のいくまで向き合う。
「これがワタシだ!」と いうところまで行き着くまで
ひとつずつ。
目の前の山はまだまだ高い💦
・
一昨日
オッサンにようやく届いたワクチン接種クーポン券。
かかりつけの内科があるので余裕をこいていたら
ワクチンが終了してしまったー!!!
紹介して貰った数件の病院に電話しても繋がらず、
あ〜、我が家も御多分に洩れずワクチン難民?
午前中はど〜んとした気分。
が、
午後に連絡が入り
結果
接種完了〜♪👀早!
ワタシの時もこんなにテンポよくいくといいけど。
副反応が心配ですが
腕の痛みがあるぐらいらしい。
今日は
三鷹に行きます!
| 固定リンク
昨日アップした
復興支援プロジェクトの
生徒さんたちのデッサンの数々を拝見した。
皆、しっかりとしたコンセプトを持って
まるで
ファッションデザイン画を見ている様です。
実際に刺繍とかペイントが施されたら
それはそれは面白いものになること
間違いない!
将来
ファッション界で活躍する子がいるかも?
な〜んて
ワタシの妄想炸裂だ!
未来がた〜っぷりある若者達にパワーを貰って
ワタシは
今日も
ハイタッチ目指して
ガンバ!!!
アニメ「メジャー」が
セカンドもあった!
二世の時代になって
な〜るほど
こんなストーリー展開を考えるのって
面白いだろうなぁ・・・。
・
海外のお客様から
リピートの注文を頂いた♪
| 固定リンク
夜中にトイレに起きた!
朝2時〜7時の間に3回!
昨晩は仕事中のコーヒーも飲んでないし
水分は普段より少なめだったはず。
???
一昨日薬膳レクチャーで
お茶の飲み比べをした。
『とうもろこしのひげ茶』
『黒豆茶』
『はと麦茶』
『ハイビスカス茶』
どれも利水効果があり
身体に溜まった余分な水分をとるらしい。
昨日スーパーでベビーコーンを買った。
レクチャーの中に
梅雨に有効な食材として
『とうもろこしの髭』も入っていたので、
早速グリルして髭ごと食べた。
それが昨晩のことだから
利尿作用が強かったのかしら?
そんなに敏感な身体だったのか?
起きてからは落ち着いているけど。
・・・
仕事には必ず相手がいる。
アップしたときにハイタッチできるような関係。
実際はしないけど、
そんな気持ちが共有できる仕事の仕方ができたらいいなと思う。
只今仕事のお供アニメは
『メジャー』
・
ワタシとは一回りも年下の飲兵衛グループLINE。
普通に集まって飲んでいる時のように
適当なタイミングでメッセージが入る。
これはなんだ?
これが世代?
それとも飲兵衛?
なんか緩くていいわ♪
そして適当に終わるのは
酔い潰れたな・・・笑
そうだ!
ハイタッチ!
こんな仲間と仕事をしていた頃の感覚だ!
今日もハイタッチを目指して
頑張ろ!
| 固定リンク
美容院に行ってきました。
だいぶ白くなってきましたが
最近前髪に黒い毛が生え始めています。
こんなこともあるんだね。
「歳を取ったらノースリーブは見苦しい」
と、ある人に言われたことがあったので、
夏が近づく度にその言葉がよぎるのだけど
やっぱりこの快適さは手放せない。
「見苦しくてごめんなさい!」
言い切っちゃうのも歳ってことで!
美容室を出てからスーパーで買い物を済ませるまで
すっかりマスク着用を忘れていた!
ひゃ〜〜〜!💦
これは歳のせいにしてはいかんね。
気をつけなくちゃ!
・
さて
本日は
フェルトのデザインワークのワークショップ
土井和代さんが担当してくださいます。
今回の講座内で一番、力を入れられたテーマ
「編む」
今日はインスタライブでワークショップの様子をアップしていただく予定。
ギャラリー初の試み
ちょっと気に留めていただけましたら嬉しいです。
| 固定リンク
初日
残っていた1/3も加わって
整いました。
あいにくの雨ですが
仕事関係の方が駆けつけてくださって
嬉しいスタートとなりました。
スキャンカットの威力を存分に発揮した
Uchiyamaさんの作品の数は凄かった!
ワタシのアナログの提案を
こうして広げた景色を見せてくださって、
嬉しい限りです。
今日から皆さんの作品を
少しずつアップしていきますので
お楽しみに♪
フェルトのデザインワークは
販売商品に落とし込むまでの講座をさせて頂きました。
各自、販売作品も多数取り揃えていますので
ご興味のある方は
ギャラリーかワタシにご連絡くださいませ。
・
この2日
夜な夜なの商店仕事。
ちょっと意味違うけど
自転車操業。
走れ!走れ!
漕ぐんだ!漕ぐんだ!オイラ!
気合を入れて
生地サンプル作り💦💦💦
さて
今日は
ギャラリーには行かず
ムーミンキルト作りのオンライン講座
作業部屋から皆さんにお会いできるのが
楽しみです♪
| 固定リンク
訳あって、
2/3整いました。
なんか
皆さん
頑張ってくださった様子です。
まだ進行形の方も・・・👀💧
今日は後1/3の方の展示をしますので
オープン時はバタバタしていると思います。
どうぞお許しを・・・。
作品ひとつひとつ、
受講生の方と一緒に考えながらの設営は
面白かった〜♪
多くの方々に見て頂きたいけれど
コロナ禍
展示を楽しめただけでも
よし!としよう。
ギャラリー1階は
藍染の布の展示で
と〜っても素敵になっています。
藍の空間の中で
のんびりコーヒーを飲みながら
寛いでいただきたいのだけれど・・・。
今日は16:00頃まで在廊。
通勤ラッシュにかからないように
早めに帰路に着く予定。
では!
行ってきまっす!
雨ですねぇ・・・💧
| 固定リンク
バターのパッケージ。
毎度ゴミになる前に考える。
今朝も潰しながら数回開け閉めして考えた。
缶はどんなに可愛くてもポイっ!とできるのだけどなぁ。
さて
ジェーナスさんが情報をしっかり入ったDMを作ってくれました。
受講生の方の作品が楽しそう♪
作業部屋
フェルト関係の収納ボックスを床に並べ
講座内容の確認をしながら
がまぐちに落とし込んだ展示。
実用性を求める人には突っ込まれそうだけど👀💧
だからと言って
実用性を重視すると
「バザーにいいわね」
な〜んてコメントを浴びて撃沈する💧
再現性のあるモノ作りがワタシの仕事ではあるのだけど
せめて意図は理解していただきたいなぁ。
今日はギャラリーに送り出し。
いつも梱包作業で
もう次は無い!と思うのだけど・・・。
| 固定リンク
6月じゃー!
梅雨入り前
ななみちゃんの紫陽花も色づきました。
伸び放題のヘンリー蔦もカットして
少しさっぱり。
さあ!
今月は
フェルトの作品展があるので
今日からフェルト脳に切り替えて
準備に入ります。
今回の作品展DMはホビーショー用に不特定の方に向けて、
大急ぎで作りました。
延期に関しての情報が行き渡らなく
ご迷惑をお掛けした面もありました。
申し訳ありません。
それと
ワタシは初日、4日、6日、12日、19日に在廊します。
緊急事態宣言も延長される中ですし、
個別にはご案内していないので、
だ〜れも来てくれないのも覚悟の上、
展示のこと考えてます。
どうもワタシは
展示が好きらしい。
| 固定リンク