昼寝
| 固定リンク
今時のトマトは色ではないのか?
ある程度青臭さがあってもいいと思って買ったのだけど、
グリーンでも十分甘かった。
今時といえば
・・・
「ばか!」って言ったお前の方が「ばか!」なんだぞ!
ガキっちょの声がどこかから聞こえてきそうです。
はい!
その通り!
親子して辛いもん好き。
半分食べきれず残しておいた獄激辛ニンニクは、
ジプロックで密閉していたので、
スティック状になっていた。
そのままパクリ!
あら?
それほど辛く感じない。
そうか!温度!
早速
ばか母がばか息子に報告したら、
最近はこれ!と被せてきた!
え〜!
検索したら
ひゃ!👀💦
カレー味あるじゃん!
あ、そうだ!
小さいスティック状にして油で揚げたら
スナック菓子ができるんじゃないか?
ばかは治りません・・・💧
あらあら
そんなこと言っていたら
もう30日です!
中島商店のお休みも明日で終わり。
在庫のチェックやらしなくちゃ!
中島商店(マイケルミラー無地専門店)
9月1日からオープンします!
| 固定リンク
夕方
ファイルボックスを買いに
藤沢まで出かけた。
無印良品藤沢店は
昔は無印良品のビルがあって楽しかったのだけど、
今では縮小されて
OPAの7階に入っている。
最近では鎌倉にもできたらしい。
スタバと無印はどこへ行っても出合う時代に?!
ついに
駅ビルの中に
「果実園 リーベル」ができた!
連日列ができるのでしょう、最後尾の札が立っている。
ワタシが到着した時は注文している男性が1人だったので
ワクワクしながら何にしようか待っていたら
なんと
前の男性が目の前で
最後の1個ばかりを全てさらっていったので
ワタシは
すでに選択の余地は無く・・・💧
マンゴーとチョコバナナ。
ワタシがその場を去る時には
もう10人以上の列ができていてビックリ!
ま!あまり待たずに買えたのでよしとしよう!
しかも、
スタッフの方が
レシートを見ながら
「JREのポイントがずいぶん溜まっていらっしゃるので、
次はタダで食べていただけますよ」
えーーー?
よく見たら
30000ポイントを超えている👀
知らなかった!
ずいぶん前に
手続きをした覚えはあったけど・・・。
なので
オッサンの誕生日はここで決定♪かな?(笑
さて
また写真の容量がいっぱいになってしまいました!💦💦💦
今日はブログの整理からスタートです。
| 固定リンク
こんなの欲しいな〜。
と思うと
無印良品で出会う!
パレットを作りたい!
から始まった
刺繍糸の収納。
1枚の台紙にクリップを並べると、
次々に色をチョイスするのに
重ねた時に裏のクリップに糸が引っかかるので
鬱陶しかった。
裏に紙を当てないといかん。
簡単に挟めるようなクリアファイルのようなのないかな?
それから
バッグ型のファイルは
出し入れに蓋が邪魔になった。
性格上
これでは続かない!
この際
とことん使い易さを追求しよう。
ボックスのサイズの見積もりを間違えた!
このぎっしりの収納は出し入れにイラつく!
20のグループを2つに分けるのが正解かな?
最後にインデックス。
番号で色を探すことがないので意味がない!
番号のインデックスには、
サンプル帳から糸見本を剥がして貼った。
よし!
これでいい!
な〜んか夢のない収納だけど(笑
昨日
ついに
これ食べた!
めっちゃ 辛!
唇腫れる!
半分残した
(半分は今日♪)
どうやら
先日楽勝で食べた赤い方は
もう一段階上の獄激辛というのがあるらしい。
全部食べるのは
無理です・・・💦
こんなの食べてる兄ちゃんに言いたい。
「バカ!」
| 固定リンク
「けやき」の麺は、
生麺みたいに
うみゃいのだ♪
昼間の店番しながらもっぱらカップ麺の日々。
昨日は
初めての「旨辛麺」
おやおや!?
麺がモチモチとしてて肉も変な味せず
(カップ麺の場合不味いのが多い)
辛さはそこそこ。
どうやら
このシリーズで
辛さMAXなんてのもあるらしいが
そこまで辛さを求めなくても
こちらは十分これで美味しい。
夕方買い物に出たら、
スーパーの屋上から見る空に大きな月。
雲の行方も幻想的。
そんな時
SNSでは
素晴らしい富士山の景色がアップされていた。
な〜るほど!
ここから見える空は
一般庶民的な?
ほんの切れっ端。
さて
本日でひと段落する仕事。
空に目が行くゆとりが出てきました。
極上の景色が見たいです。
| 固定リンク
あれ?
こっちだったのかな?
一昨日
仕事先で嬉しいプレゼント💕
さあ!
どっちを先に食べよう?
LINEで兄ちゃんに聞いてみた。
(流石!両方体験済み)
どっちも同じ感じらしいので
これはやっぱり
頂いた方から!
結果
嬉しい辛さ❤️
目の下から汗が出る出る。
内臓が熱い感じ!
だけど
以前食べて懲りた日清の焼きそばよりは辛くない。
食べ終わってからも
まだ食べたい感じ♪
ニンニクの方も楽しみ〜♪
・
昨晩のshop仕事、
プリンターのインク切れ!
今朝はオッサンのプリンターを借りて
スタートです。
| 固定リンク
ポストへの荷物だしは
郵便物の回収時間にに合わせている。
商品は
なるべくポストでの滞在時間を短くしたいので
午前は10時15分ごろ
午後は2時15分ごろ
に纏めて出しに行く。
それまで
ネットショップと睨めっこ。
その時間を「店番」と名付けている。
その店番中
ん?
窓の外側の網戸に何か停まってる?
蝉?こんな小さな蝉は見たことなかった。
どんな奴だ?
そ〜〜〜っと窓を開けて近寄ってみると
黄金に輝く蝉。
ちょっと凄くないか?
店番中、蝉の検索。
インスタにアップしたら
ツクツクボウシではないか?
と教えてもらった。
その後の鳴き声は確認できなかったので
いまだ謎ですが
メスだったら鳴かない?
・
外は大雨。
今朝はテレビのニュースから記録的大雨の声。
九州の方に気を取られていたら
神奈川県も警報が出た!
ポストの時間には
止んで欲しいですが。
| 固定リンク
ウヒョっヒョっ〜♪
これが噂の
カップ麺!
昨日久しぶりに行ったファミマ
お!今年も
「けやき」が発売されてる❤️
もうひとつ新発売のカップ麺。
カップ麺の棚の前で
ウハウハ 小躍りするバアサン♪
そうだ!
あるかな?
ペヤングのものすご〜〜〜〜く辛いらしい焼きそば。
お〜〜〜!
これか?!
これはパッケージからして
覚悟が要りそうだ👀💥
さ〜て
いつ食べよう?
来週初めは外仕事が連チャンであるので
体調を崩すほどのものだったらヤバイので
それが終わってからかな?
ふふふ・・・。
今日も雨。
ポストへの道片側のお寺さんの山の斜面が心配なこの頃。
今日も
宛名貼りからスタートしました!
マイド!
おおきに!
| 固定リンク
昨晩
グラっ!
3.11の時ですらあまり感じなかった地下の作業部屋。
これは大変な大地震?!
・・・ん?
携帯も反応ないし
検索しても直ぐには出てこない。
これは???
もうすでベッドに入っていたオッサンと
我が家に何かがぶつかったのか?と
外を覗く。
最近始まった道路工事の何かしらの影響か?
色々頭の中に危険が駆け巡ったが
暫くして
地震があったのを確認。
それほどの震度ではなかったけれど、
瞬間
懐中電灯の位置を確かめたり、
コーヒーカップを作業部屋から片付けたり、
忘れかけてた災害を
思い起こした昨晩。
今朝は
台風の被害がテレビから聴こえてくる。
「高齢者避難」の声も
他人事ではなくなっている我が家になったのも
自覚しておかなくてはいかん。
作業が
針からペンに。
昨日は手に力が入らず、
こんな時は鉛筆が軽くていいけど
短い鉛筆は力が必要。
補充してなかったので
長い鉛筆
これっきゃ無い!
むか〜し提供頂いた?
キルターペンシルは
消しゴムも変色して硬くなってた。
以前使っていた道具類が随分変わってきているので、
仕事上使う時は気をつけなくてはいけない。
最近 実感!したので
使う前には検索!を心掛ける。
| 固定リンク
何本取りかで
色の見え方が違う刺繍糸。
単独では色を感じなくなってしまったり
並べたら色が見えてきたり、
パッチワークで言えば
面積によって色の見え方が違う生地、
隣り合わせにして活きる生地、死んでしまう生地。
最近
世界の刺繍を
掘ってみたいと思い始めた。
・・・あれ?
むか〜し、
nhkで放送された
「世界手芸紀行」
録画して何度も何度も見ていた時期があった。
この時は
パッチワークが知りたくて
魅入っていたのだけど、
30年以上経った今
刺繍が知りたくて
また
ここに戻った。
この頃からは手に入る情報量が違うので
深く掘れて時間はかかりそうだけど。
さて
そんなことばかり考えているもので
昨日が立秋だったのも気がつかず、
体感だけで過ごしているこの頃。
オリンピックも今日が最終日?閉会式?
世界の国名だけが耳に入ってくる16日間でした。
| 固定リンク
1日に最低2往復
ポストへの道。
道の片側はお寺さんの山の木々が生い茂って
気持ちいい。
外に出るのはそれだけの日々。
なのに
「ランニング焼け」しとる!👀
鏡に映った、だいぶ育った老体を見て
お風呂で笑った昨日。
昨日は
・・・あ
かわいいい👀💕
道の隅に落ちてた
栗!
小さい秋見つけた!
イテテテテ
だけど
あまりの可愛さに
手のひらが痛いのも我慢して拾ってきた。
この暑さからはまだ想像できないけど
秋が来るんだな〜。
作業部屋の2つの机の一つが
山積みになっていた資料と作品の層が片付き
作業台の表面が見えた。
こちらも
次のシーズンが来るのだな。
テレビからは
女子マラソンが終わった音が聞こえる。
| 固定リンク
あーーー!!!
ビックリした!!!
ベランダから空を見ていたら
大きな鳥のシルエットが現れ
突然
真っ逆さまに急降下して
庭に落ちた!
大慌てで
オッサンに駆け寄った。
今朝
目覚める瞬間にみた夢。
その鳥のシルエットは
まさに鳳凰!
夢では↓の足の部分は無かったけど
見事にこのシルエット!
何だ!?何だ!?
あまりの衝撃に腹筋で飛び起きた朝です。
昨日は日中、疲れたので少しのお昼寝のつもりが
「生きてるか?」のオッサンの声で目が覚めたのが夕方。
微熱が出てました。
作業部屋
ラストスパート!
| 固定リンク