令和のぬりえ
いい天気♪
ポストへの往復、
空を見上げたら
・・・あ!
飛行機!
なんだか、白メダカ!
音もあまり聞こえてなかったので
この光景は不思議に思えた。
空調のフィルターを掃除した。
朝風呂に入った。
その
どちらの効果かわからないけど
厚着から解放された。
洗面所とベッドに入ったときの空調から出る風が
久しぶりに暖かく
やっぱり
空調が効いてなかったのだった💧
空調は
階段の降り口ギリギリの天井ににある。
オッサンが脚立に登って始めたが、
見ているワタシの方が怖くて
取り外し、取り付けはワタシがした。
これまではワタシひとりでやっていた仕事なのでね。
こんなことでも2人掛り。
そのうち2人でもできなくて、
息子に来てもらったりする時が来るのかな〜?
とはいえ
そんな若い方の息子でも
今日で
40歳!
(おめでとう!)
身体に気をつけて元気な40代でありますように。
親のためにも(笑)
ここまでくると
細かいことも忘れて
昨日は
オッサンと
しばし息子誕生の時の話をした。
2人とも
夜は病院で苦しんだ覚えがある。
どっちがどうだったっけ?
歳取ると昔のことの方がよく覚えているというけれど、
最近、
インプットが多過ぎて、
過去の引き出しが開かない。
さて
ショップで取扱商品が増えてきました。
雑貨屋さん?
昔
駄菓子屋さんで
キイチの塗り絵が袋に入って売っていた。
キイチが「昭和のぬりえ」なら
100ネエサンは「令和のぬりえ」
そう考えると
駄菓子屋さんのように
ちょっとずつ買うものがあると楽しいかな?
と
思ったので
スウィングネエサンも
10ネエサン単位で販売することにしました。
ペンセットも作りました。・
あれ?
キイチの名は
蔦谷喜一!?👀
| 固定リンク