広告に励まされ
| 固定リンク
昨日の朝
ユウトの高校合格の報せが入った!
おめでとう!
こんな気持ち、久しぶり♪
人生の中でそうそうはあることではない。
息子たちの頃を思い出して
あの頃の嬉しさと合わさって
ほんとっ!嬉しい♪
もっと遡って
と〜い昔、
ワタシ自身、
発表の日は
友達と一緒に見に行き、
不合格だった友の横で
自分の合格の喜びを抑えた帰路や、
家族の両手放しで喜んでくれた場面、
半世紀経っても忘れてはいないもんだ。
今時は発表もネット配信されているらしいので
家族と同時に確認できるのはいいね♪
学生も社会人も忙しい年度末。
ワタシには縁がなくなったけど、
仕事先の人事異動の報せは
少しワタシの仕事も違ってくるのかも?
今朝は
ちょっと変わった形の梨でスタートです。
水分が欲しくなる季節になりました。
午後打ち合わせあり。
| 固定リンク
お!
阪本あかね氏のブログ内で販売の商品群。
こちらは
ワタシにとって魅力的な商品が並び、
グズグズしているとすぐに売り切れてしまう。
今回は少し幅広のテープを探していたので
即決!
購入方法を調べてみたら
FAXかメールで、となっていたので
メールで注文。
早速翌日到着。
実にシンプル♪
このテンポの良さ、やっぱり好きだ〜💕
さて作業部屋
な〜んとなく仕事もまとまり始めたので、
一昨日最後まで見れなかった「プール」を見直してみた。
穏やかな時間の中で
ポツポツと現れてくる心情。
あ〜、これはシラフでみても
寝るのは無理ない。
今日はエクセルに書き込みたい!
エクセルって直感的に操作できないような鬱陶しさがある。
(ような気がする)
記入の仕方から学ばないと・・・👀💧
| 固定リンク
昨晩は
大坂なおみの優勝を確認して
すぐにベッドに入った。
その間一度も目が覚めず
起きた瞬間から
昨日の続きの身体、脳が始まっている。
不思議な感覚だけど
きっとこれが身体に良いのかも?
ワタシは本来10時間眠るのが理想のタイプかもしれません👀
クチュリエが届きました。
ムーミンのタイトルに
やられた!
「ムーミンと空想ピクニック」
素敵な言葉💕
すっかりムーミンは身近に感じるようになりましたが、
こちらはまた違ったイメージで
面白い♪
(ポーチもバッグも出来上がっているもの?)
最近、自分の目が違ってきているのに気がつきます。
そんなわけないじゃん!
バッグもポーチも作るのじゃ!
と直ぐには気がつくのだけど・・・。
生地だけでも欲しくて申込思案中。
昨日は作品プロセスに使用するモノを急遽送り出し。
宅急便の営業所に久しく行かないと
進化していて戸惑う事多いけど
それなりに便利になっていて
コンパクト便の着払いも機械で打ち込めるようになった。
唯一これだけが手書きの伝票だったので、
発払いにしがちでしたが・・・。
本日も晴天なり。
花の香り混ざった春の風
早速
鼻に届きました。
くしゃみが・・・
鼻水が・・・。
| 固定リンク
制作に時間を掛けられるようになって
これまでやりたかったことを実行!
デフォルメ、糸の太さ、ステッチの種類、
この全てのバランスが難しい。
まず
布ペンで色を付けると布が硬くなり
針先が細かく布をすくえない。
チャコペンが太くて曖昧な線になってしまう。
これらをクリアしたとしても
100ネエサンらしを殺してはいけない!
何度も何度も刺してはほどきの繰り返し、
布の色も褪せてきた頃、
ヒントを見つけに検索してみた。
わ〜〜〜👀❤️
凄い人居た!
Britt Hutchinson
人体を理解していて
そのステッチの使い方に惚れ惚れ♪
ワタシは
まだまだ人体模型と睨めっこしながら
修行の日々は続きそうだ!
| 固定リンク
昨日のキルト塾
お休みをいただきましたが、
時々リモートで参加👀
先生、元気にご指導されてます!
塾生の皆さんもお元気そう。
懐かしい〜。
制作も着々と進んでいらして
久しぶりのワクワク感。
お昼休みの時間に
藤沢小田急百貨店で洋輔さんの作品展が最終日だったので、
見に行ってきた。
小さな一角のスペースで
売り場といった感じだった。
ランチはTomomiさんと一緒♪
鵠沼のベトナム料理店に連れて行って貰った。
久しぶりのベトナム料理!
久しぶりの外食!
美味しかった〜💕
リモートワークならではの
ちょっと新しい時間を過ごせたような満足感味わいました。
サンキュ!
昨晩からの強風が止まない朝です。
折角焼きたてのパンを買ってきたのに
ビニール袋に移すのを忘れていて、
カチカチになったトーストでスタートです💧
今日は
オンラインレッスンの内容組み立てます!
| 固定リンク
2回目の講座を聴講した。
前回の須藤玲子氏の時は
会場準備の不慣れさが出てましたが
今回は
見事に整って
実に聞きやすかった!
鈴木氏は
同じ空気を吸って生きている感じがする
なんか凄く普通の人。
いい感じ♪
以前スパイラルでの展示も
気負いのない
説得力のある言葉で表現されていた。
今 カンペールとのコラボのスニーカーは
メンズとキッズは鮮やかな色使いなのに
レディースはモノトーン。
「男性は華やかに、女性はカッコよく」
がコンセプトだったようだ。
この考え方も好きだ!
人柄も仕事を順調にさせている理由のひとつかもしれませんね。
ご自身も
「今後は分からないけど、運が良かった」と(笑)
早稲田国際ビジネスカレッジは
今回のオープンキャンパスで初めて知った専門学校。
こ〜んな道もあるんだなぁ。
今じゃなければ行きたい!
ネット配信で
映画「天使がくれた時間」
を観たばかりだったので
パンフレットを見ながら
違った人生を思い浮かべてみたり・・・。
ワタシも今は運が良く
好きな道を歩いていると思うのだけど。
・
お教室のお問い合わせをいただき
オンラインレッスンに踏み出すことにしました。
見切り発車感はありますが、
準備万端なんて待っていたら
いつまでも出来そうにありませんから・・・💧
雨の月曜日。
新しい週のスタートです!
| 固定リンク