椿とボデガ
| 固定リンク
パニーニ焼けた♪
今朝は
食料もなくなり始め、
ツナを挟みました!
最近スーパーで食品をゆっくり選ぶことがなく、
決まったものを
歩きながらポイポイとカゴに入れていく。
先日
お豆腐の棚の前で
ヒョイ!と取ったお豆腐。
・・・あ、間違えちゃった💦
いつも小さなサイズの個別パックのモノを買っているのだけど、
ここまで数があるとは!!!
これまでだったら直ぐに戻すのだけど
このコロナ禍
気が引けて
そのまま買ってきた💧
・
テレビで
2重マスクの特集
おしゃれ手作りマスクの中は
不織布マスク。
あっという間に
マスク不足の頃が嘘のような世の中になって、
遂に不織布マスクが
紙おむつの存在になった!
と思った朝です。
| 固定リンク
1月はやっぱり百恵ちゃん?
昨日、荷物出しから帰宅してテレビをつけたら
あら、このかすみ草のコサージュは
ラストコンサート?👀
懐かしいけど
不思議なことに
自分の当時が蘇ってこない。
現在も歌い続けていたらどんなだったんだろう。
松田聖子の姿が浮かんだ。
毎年、キルトショーでは百恵ちゃんの作品の前は大混雑。
ヒトの人生は面白いもんです。
昨晩も
ビールを飲みながら
中3トリオって、誰も残ってないのか
とか
新御三家は一人亡くなってるのか
とか。
今は感情移入が出来ない。
今朝6時
外が明るいので
カーテンを開けたら
煌々と輝く月。
コーヒーを飲んで
そのまま月の明かりを眺めながら
一寝入り。
コーヒー効果で
6時半に目が覚めた。
その瞬間、
そうだ!
ハムカツサンドにしよう!
あら、ハムが薄くて
パリパリ👀💧
次は
もう少し厚切りのハムがあるときに!
| 固定リンク
昨日は郵便局に用があったので駅まで闊歩。
目的の用事3つ。
郵便局の次は
材料を探しにユザワヤに行っても、
目的のモノに出会えず残念。
次に仏様の器を間違って捨ててしまったようなので(多分)
買い足すのに仏具屋さん。
ここではスムーズだった。
さ!
さっさと帰りましょ!
バスの時刻表を見たら来るまでに少し時間があるので
デパ地下へ逆戻り。
ゲッ!
混んでる!レジも並んでるし。
世の中クリスマスでした!
こ〜んな状態でクリスマスなんて!
頭の中追いつきません。。。
だけど
夕食の支度もしたくないし・・・💧
サッサと
混んでいる中でもお客さんがいないお店で
チキン買った!
その前に寿司買った!
お店にお客さんがいない理由はあるんだ。
という実感。
中途半端にその気になるクリスマスは
街に出るもんじゃない!
朝焼けの朝
この頃、お風呂は夜にしている。
夜ってどうしてこうも身体が温まるのが早いのか?!
髪のドライヤーも冷風にしないといられない。
朝起きても身体が温かくて変な感じ。
今日は午後のリモート会議が入っているので
爆発した髪の毛を直さなくちゃ!
って
そんなことより、考えておかないといけないこと
どっちゃりあるじゃん!
多分
ワタシの弱い頭は
ここまで!だな。
これ以上入れたら
きっと
どこかで爆発する。
・・・と思う。
| 固定リンク
形成外科医の可愛い図入りの
手術説明書にサインして
いざ病院へ!
ドキドキ憂鬱な気分で
受付機に診察券を差し込んで
出てきた番号に
お!いい感じ♪
数字に励まされた感じ?笑
数字にも力がある!
血圧を測ったりしなくちゃいけないので
30分の余裕を持って臨んだら、
即!呼ばれ
「心の準備が・・・。」
前回は切開して膿を出すのに
炎症していたから麻酔も効かず
結構痛かったからビビってた。
看護師さんや医師に笑われながら
手術室に促され、
ビクついていた時間より
何百分の1ぐらいの時間で終了!
部屋から出ると
片足を固定されて運ばれている患者さんと遭遇👀💦
ワタシの3cmの傷口が急に冷静を装い始める💧
・
さて
背中のズキズキを背負って
今日も元気に肉まんでスタート!
と
鼓舞しないと、
一日中ベッドの中に居たくなっちゃうので
ドカンと
日の丸撮りでスタート!
| 固定リンク
1日の終わりに
その日に発見したこと新しく覚えたこと
進化したことを
確認する癖がある。
昨日は
ネットで買い物途中目に止まった
ハードカバーのこの表紙。
欲しい!
確か日本版もある雑誌だけど👀
中を見たい!
だけど本棚の現状を考えると
ちょっと躊躇いがある。
で
Kindleってモノで買ってみた。
あら?!
購入は初めてでは無かった!
けど
観てなかった!💧
当時は見方を知らなかった!
ここまでも行き着けてなかったんだった!
これが
昨日のワタシの進化でもあり
物忘れの確認でもあり💧
夕食に
初の宅配パエリア。
老夫婦2人
Lサイズでもちょうどよかった!
今朝は
パンケーキ。
「マヨネーズを入れるとふっくら焼けるらしい」
と
口ばっかりのオッサンに腹は立つけど
助言通りに焼いてみた。
あら!
お見事!
「素直にヒトの言うことに耳を傾ける」
これも
今日のワタシの進化としよう!
| 固定リンク