カテゴリー「日々」の201件の記事
2025年4月13日 (日)
2025年4月12日 (土)
2025年4月 9日 (水)
2025年3月26日 (水)
春なのに
昨日、弟くん家族は
ポケモンジェットに乗って
帰っていきました。
寂しいなぁ・・・。
もう少し、長く居られたら、
我が家の桜も見れたのになぁ・・・。
な〜んて、孫ロスになっていたら、
仕事先の方の人事異動のメールに、
ヒェ〜!
あっちもこっちも寂しいよ〜💧
・
昨日はジジさんが一人で、
お墓参りに行ってくれました。
ま、駅から近いお寺さんだし、大丈夫でしょう。
と、思っていたら
まさかの、駅前のお花屋さんがお休み!
もう一軒のお店もお休み!
お花屋さん求めて歩いて歩いて、
万歩計は5000歩を超えたと言っていた。
あまりに行かなかったので、義父と義母から
お仕置きをされたのかもしれませんね。
笑
でもね、こうして
その日の出来事を報告してくれることが、
ワタシにとってはとっても新鮮です。
少しずつ外に出るようになるといいなぁ。
| 固定リンク
2025年3月24日 (月)
2025年3月22日 (土)
地元周辺
駅前の玉縄桜
チラチラと散り始め、葉も出始めています。
昨日は、講座後
材料探してオカダヤさんへ
新しいビル内のお店は、
カットして貰う断ち台が微妙に高くて
スタッフの人、切りにくそう〜!👀
エスカレーターの手すりも少し高くないか?
思い通りのモノが揃わなかったせいか、
そんなことばかりが目についた。
店内で、
バッタリ、手芸作家の岩切エミさんに会った。
ついこの間のインスタで、
バリ島ツアー企画の投稿に興味をそそられていたばかりだったので、
びっくり🎶
少しお話ししただけでも、
相変わらず、アクティブな、
・・・同い年💦
さあ、土曜日。
桜の木が揺れて、
風が強そうな朝。
テレビから朝ドラの1週間分が聞こえてきた。
ん?
「神奈川の藤沢のぶどう」のフレーズに
はて?
聞いた事ないけど、そうなの?
ま、ドラマだからね。
ドラマといえば、
鎌倉を舞台にしたドラマがまた始まるらしい。
10年以上も前の役者さんが揃うのも
すごいものだ。
極楽寺界隈また混みそうですね。
| 固定リンク
2025年3月21日 (金)
2025年3月20日 (木)
お彼岸の頃は妙なことが起きる
サッパリしました!
暖かさで言うと、
ウルトラライトダウンと、
パタゴニアのベンチコートタイプは、
トレーナーとウールのセーターの違いぐらいありますが、
この地域に住んでいると、
暑がりのワタシには、
厚手のコートを着るよりも、
薄手のコートの下にウルトラダウンを着るのがお気に入り🎶
寒いか暑いか判らない時は、出かける時、
収納袋に入れてバッグに入れている。
おかげで、
体温調整が楽です。
洗濯してサッパリしたので
そろそろ、衣替えです。
・
一昨日、ベッドに入って
眠りにつく寸前に、
急に山火事のことが頭に浮かんだ。
原因は何だった?
もし誰かの行為が不始末からそうなったとしたなら、
今、本人は苦しんでいる・・・。むにゃむにゃ
・・・・と、いつの間にか朝を迎え、
テレビから聞こえてきたニュースに
ギクッ!💧
原因が判明し、誰だったのかもわかった。
ワタシの寝際に浮かんだのは予知か?
・
洗濯機にスイッチを入れたのに、
あれ?ワタシ、ボタンを押してなかったのか?
まったく〜忘れっぽくなったものだ💦
そのうち、勝手にプリンターが動き、
電話からカチカチ音がし、
作業部屋の照明がス〜っと消えた。
ゾクゾク!💧
結果、
極短時間での停電が数回あったようだ。
洗濯機はワタシの押し忘れではなかったのに一安心。
最近は、
妙なことが起こると、
あ〜、お彼岸が近づいたのだと思ってしまう。
・
停電情報のアプリを探していたときに
こんな画面が現れた。
APP Storeのカテゴリー別の
タイトル動画が面白い!
女性史月間
女性が纏っている服、動きが加わって
いいなぁ。
思わぬハプニングが
ここに到着した昨日は、
ほんと、妙な1日でした。
春分の日。
お墓参り、してないなぁ・・・。
| 固定リンク
2025年3月17日 (月)
羽田デート
羽田デートしよう!
引きこもりオッサンを連れ出した昨日ですが
生憎の雨。
(昨年の江の水の時を思い出す)
オッサン、電車に乗るの何年振り?💦
少し小走りの乗り継ぎが続きましたが、
意外とスムーズに到着できた!
ゆっくりのんびり、
飛行機と霞んで見えるコンテナ船眺めながら
お茶からの〜、
ワタシ、ビール🎶
オッサン、ソフトクリーム👀
最終目的は、
弟くん家族の一時帰国のお出迎え。
ぐふふふふ🎶
皆元気に無事到着しました。
初対面のリョーにニコっとされて
バァバ、デレデレです🐥💕
面白かったのは、
ソーマが敬語で喋る(笑
手続きなどの束の間、一緒に動き、
バス停で見送り、
ジジババのデート終了!
帰路の電車の中で見たオッサンの万歩計は、
6000歩を超えていました。
大丈夫か?笑
・
さあ、
新しい週の始まり!
コナとスパイスでスタートです。
辛!
・
今日は
46回目の結婚記念日。
義母の命日。
| 固定リンク
2025年3月16日 (日)
より以前の記事一覧
- モノの活躍期 2025.02.15
- 20歳の野望 2025.01.14
- 夢見で若返り 2025.01.06
- さあ! 2025.01.04
- ゆるゆると 2025.01.02
- メリークリスマス2024 2024.12.25
- ここに居ましたか!? 2024.12.17
- おつかい 2024.12.11
- 戻った! 2024.12.08
- 銀杏吹雪 2024.12.07
- オッサンのマメな行動 2024.10.15
- もうすぐ! 2024.09.22
- シャインマスカットとバスソルト 2024.09.20
- 中秋の名月に。 2024.09.18
- 夏バテ続く 2024.09.16
- イトトンボとみどりの窓口 2024.09.05
- 地震と台風 2024.08.16
- 長男の嫁墓参り 2024.07.16
- 区切る! 2024.06.11
- 地元に住んで40年! 2024.06.01
- 魅力的なカラスノエンドウ 2024.05.06
- 出発の春 2024.03.19
- 家事と手荒れの関係 2024.02.28
- 新年会+壮行会+誕生会 2024.02.24
- ロング缶を前に 2024.01.25
- インパクト 2024.01.17
- クリスマスイブに 2023.12.25
- 柔軟な頭で! 2023.12.23
- 蘇る記憶 2023.12.09
- 寒い朝 2023.11.25
- 家事熱 2023.10.31
- テレビドラマ 2023.10.28
- 秋の日 2023.10.23
- 聞き間違え? 2023.10.09
- 同窓会 2023.10.03
- 木久扇カラー 2023.08.28
- 怠け感炸裂! 2023.08.12
- 実験的な 2023.08.05
- 夏に優しく 2023.07.29
- 公園にて 2023.07.15
- 時代のモノ 2023.07.10
- 5年! 2023.07.05
- 紫陽花日和、待ってて大阪! 2023.06.24
- 1日の始まりは24時 2023.06.20
- 不機嫌な朝 2023.06.04
- 配色とオオバコと黒豆パン 2023.05.27
- てっぺん! 2023.05.22
- 桜とワカサギ 2023.03.28
- 医者要らずというか運動不足というか 2023.03.22
- 週一スーパー 2023.03.21
- 満腹 2023.03.11
- コミュニケーションツール 2023.03.04
- ドラマ内の作品にドヒャッ! 2023.02.25
- 穏やかな空 2023.02.20
- テレビっ子 2023.01.23
- 思いついた事いろいろ。 2023.01.22
- 三ヶ日終わり 2023.01.04
- N! 2023.01.03
- 健全な1日 2022.12.29
- 持て余す 2022.12.26
- 雪情報にヒヤヒヤ 2022.12.20
- 接種後 2022.12.05
- 模様替え 2022.11.18
- スタバの利用法 2022.11.13
- 皆既月食の晩に 2022.11.09
- ハロウィン! 2022.10.29
- まるで光のショー! 2022.10.18
- 最終回 2022.10.17
- 手術前の準備 2022.10.14
- 秋飛び越えた? 2022.10.08
- チェサピーク海岸 2022.09.20
- らっきょうは重かった! 2022.09.10
- 今朝のこと 2022.08.09
- 蝉 2022.08.04
- 始まりは・・・。 2022.08.03
- メダカショック 2022.07.18
- 昭和33年に生まれて 2022.07.13
- 朝型人間に 2022.07.02
- 氣! 2022.06.26
- 時鳥が鳴いた朝 2022.06.02
- 婆さん 2022.06.01
- 追い梅 2022.05.30
- お隣さん 2022.05.20
- いずれは 2022.05.09
- 半世紀経って考える 2022.05.08
- 兄ちゃん家 2022.05.02
- 常磐木落葉 2022.04.24
- 習慣 2022.04.20
- 根っこ見ながら洗い物 2022.04.10
- 眼力 2022.04.02
- 道花見 2022.04.01
- 品川近辺 2022.03.26
- 結婚記念日の食事会2022 2022.03.21
- ユニクロすげー! 2022.03.19
- 地震だ! 2022.03.17
- 明日できることは今日やらない 2022.03.16
- 昨日の景色 2022.03.13
- スタイリングに目が止まり。 2022.03.08
- その副反応ちょっと待て! 2022.03.02
- 身体のON OFF 2022.02.16
- 買い物へ 2022.01.29
- 女優さんに誘われて 2022.01.11
- オリーブの実 2022.01.09
- 阿弥陀くじ〜♪ 2022.01.03
- 青! 2022.01.02
- あれ?明けちゃいました? 2022.01.01
- 良いお年を〜♪ 2021.12.31
- 省略と解決 2021.12.30
- 少しづつ 2021.12.29
- 来年のことを考えながら 2021.12.28
- 頭、寒! 2021.12.07
- 地元の銀杏 2021.12.06
- 変な夢みた! 2021.12.03
- 始めは孫だった。 2021.10.25
- 物欲とタイミング 2021.10.16
- シワシワシーツ 2021.10.09
- 戻しのタイミング 2021.10.02
- 観念!と胸キュン! 2021.09.26
- ケンタで月見 2021.09.22
- 引きこもりの日々 2021.09.20
- キンモクセイの薫り 2021.09.11
- 埃と誇り 2021.07.14
- ホオズキ 2021.07.13
- 1回目終わりました。 2021.07.12
- つくり 2021.07.02
- 変更! 2021.06.24
- 財力!? 2021.05.19
- ランチピザと靴擦れ 2021.05.16
- 5月5日は 2021.05.05
- 虫の季節 2021.04.27
- 朧月夜の晩に 2021.03.28
- 昨日は 2021.03.27
- お墓参りの忘れ物 2021.03.25
- 雲の様子花の様子 2021.03.16
- 春雷 2021.03.14
- 椿とボデガ 2021.03.05
- プールのある暮らし 2021.02.27
- 三日月 2021.02.16
- コロナ禍で 2021.02.12
- 昭和歌謡曲 2021.01.31
- 新しい年。 2021.01.01
- クリスマスの朝に思うこと。 2020.12.25
- 数字の力と写真の力 2020.12.09
- 進化と後退±0の日々 2020.11.22
- 今年の紅葉は綺麗だ 2020.11.18
- 炎症性粉瘤! 2020.11.12
- 2人でお出かけ=デート 2020.11.11
- おやつか?! 2020.11.09
- まっくろくろすけの正体 2020.11.03
- 人生初の胃カメラ! 2020.10.22
- 憂鬱の素 2020.10.20
- 昨日の空と地 2020.10.19
- メリハリ 2020.10.18
- 見つけた! 2020.10.17
- 新しい時代がやってきた! 2020.10.05
- 中秋の名月に乾杯! 2020.10.02
- 移ろう季節に 2020.09.28
- カウント 2020.09.27
- 歳をとること 2020.09.03
- 楽しい時間作り 2020.08.29
- 海外ドラマで夢の中 2020.08.27
- 自然界に起こっていること 2020.07.31
- テレビっ子 2020.07.23
- うんま! 2020.07.13
- 家仕事日和 2020.06.30
- 父の日に 2020.06.22
- 給湯機が壊れまして 2020.06.16
- いよいよ始動 2020.06.01
- 普通の時間の尊さ 2020.05.26
- 色の力 2020.05.21
- 拾い上げる 2020.05.20
- 桜の樹の下 2020.05.13
- 母の日に 2020.05.11
- チェック! 2020.05.10
- さあ5月! 2020.05.01
- ヨモギパンとアマビヱ 2020.04.22
- テーマの中で 2020.04.21
- 30年 2020.04.20
- 時間が止まる時 2020.04.19
- 元々バカですが。 2020.04.18
- 家族の作品置き場 2020.04.17
- 年寄りの導線 2020.04.15
- 初物 2020.04.13
- 肥満度0% 2020.04.12
- おばあちゃんち 2020.04.10
- 心のゆとり 2020.04.09
- ライオンビアホール 2020.04.06
- 桜満開 2020.03.30
- キルトのある暮らし 2020.01.14
- 初夢? 2020.01.02
- 2020 スタート! 2020.01.01